工場勤務→他者足場施工
→弊社足場施工スタッフ→弊社営業→弊社役員
収入も安全も手に入れ、
将来の不安を解消
稼げることはもちろん、
安全に働けるし出世もできるから、
将来設計まできちんとできます。
ご家族の声(奥様)
以前、夫は工場勤務で、子どもが生まれるというタイミングで「出世が望めないから転職したい」と相談を受けたんです。稼げることを理由に別の足場建設の会社に入ったのですが、ケガをして帰ってくることが多くて……日々心配が絶えませんでした。
そこでアートビルダーさんに転職。いつも疲れて帰ってくるんですが、表情はなんだか楽しそうなんですよね。それを見て「いい会社に入ったんだな」と思いました。
家族としては、仕事での怪我がなくなったことが一番です。安全対策を徹底している会社とは聞いていましたが、夫が言うには「無理のない日程で働かせてもらえるから」だそうですね。
少し前に出世もして、収入にさらに余裕が出てきたので、今は子どもの将来のためにきちんと貯金ができるようになりました。勇気を出して転職してくれた夫に感謝ですね。
足場建設業の年収実態
平均年収約420万 経験年数が増えれば600万 独立1,000万
肉体労働系の職種別年収では資格が必要な自動車整備士と同等クラスの年収。
業種別平均年収比較グラフ
資格保持の専門業種と比較しても引けを取らない平均年収は、非常に高い水準で推移しています。同じ、肉体資本で資格のいる自動車整備士とほぼ同じ平均年収です。
肉体労働別の平均調査の結果は22位となり非常に高い順位をマークしています。
平均年収推移グラフ
業界の流れとしては、年々志望者は減ってきているのが現状ですが、その分需要が高まってきています。そう言った流れも加味して平均年収は過去5年間で上がり続けています。
出典|賃金構造基本統計調査の現行の職種解説(厚労省)
他社足場施工スタッフ→ガソリンスタンド
→弊社足場施工スタッフ
家族ぐるみで
親しくなれる会社
社員同士の仲がいいから、
毎日楽しく働ける。
会社のイベントには家族も呼べます。
ご家族の声(奥様)
前の足場建設の会社ではケガもしていたし、アートビルダーさんに入ると聞いたときも、同じ業界だったので最初は心配しました。でも、転職後はケガをしなくなったし、何よりも毎日楽しく働いていることが伝わってくるんです。社員さんがみなさん仲がいいからか飲み会に行く機会が増え、今ではケガよりも飲みすぎが心配です(笑)。
他の会社で働いていた頃は、夫はあまり楽しくなさそうでした。なので、夫が楽しく働けていることが何よりなのかなと思いますし、そんな夫をこれからも応援したいですね。
以前、会社主催のお花見に参加させてもらいました。社員さんのお子さんもたくさん来ていて、楽しく過ごすことができました。想像していたよりもずっとやさしくてあたたかい人が多い会社でしたね。家族ぐるみで親しくしてくれるなんて、すごい風通しのよさを感じました。
やりがいと離職
離職の原因は給料とやりがい。
だから私たちは、仕事を面白くするためにどうすれば良いかを真剣に考えている。
退職理由1位は「給与の低さ」、2番目は「やりがいのなさ」、3番目は「企業の将来性」でした。
政府の調査結果も一つの情報ではありますが、実際の現場の声を集めたアンケートでは「やりがい」「人間関係の悪さ」の方が離職に繋がっているとされています。
対象年齢や環境に、性別によって内容は変わるでしょうが、これらの結果を受けて一つ自信を持ったことがあります。それは人間関係です。その一点においては弊社は絶対の自信があります。楽しく仕事をする。をモットーに仕事をしている私たちですからチームワークは抜群です!本当に一度実際に目で見ていただきたいと思っています。
出典|厚生労働省雇用動向調査
棄権な福利厚生
保険や手当が少ない…
そんな「業界の常識」からの棄権
-
今までこの業界はおかしかった。
あたり前の保険があたり前にある。- 社会保険
- 有給休暇
- 慶弔・災害休暇
- 退職金制度
-
お酒が苦手な人でも楽しめる!
飲み会やイベントは率先して若手が企画。- 社員旅行(海外)
- 社内夏祭り&BBQ
- 花見・スキーなど
- 吞みニケーション促進制度
-
女性が少ない業界であっても、
女性の働きやすさを忘れない。- 女子会ランチ
- 産前・産後休暇制度
- 育児休暇制度
- 子ども手当
-
休暇
- 有給休暇
-
住宅
- 社宅制度
-
慶弔・災害
- 慶弔・災害見舞金
- 慶弔・災害休暇
-
財産形成
- 退職金制度
-
介護
- 介護休暇制度
-
レジャー・エンタメ
- 社員旅行
- 社内夏祭り & BBQ/花見・スキーなど
-
コミュニケーション
- 吞みニケーション促進制度
- 役員ランチ
- 女子会ランチ
-
各種手当
- 交通費支給
- 各種社会保険完備
-
表彰
- MVP
- アワード
- 勤続表彰
-
教育・研修
- 公的資格取得支援
- 内定者アルバイト
- 新卒社員研修
- 一般社員研修
- 外部勉強会受講援助
- 経営方針発表会
-
女性・育児支援
- 産前・産後休暇制度
- 育児休暇制度
- 出産お祝い金制度
- 子ども手当
-
健康
- 定期健康診断
- 部活動支援制度
- 各種予防接種
-
ライフスタイル
- 職場参観
- 退職後の再入社制度
- 在宅勤務制度